東京ECOの学生が回答!
-
- 男女比は?
-
専攻によって
男女比は変わります!
-
- 住んでいるのは?
-
関東地区に住んでいても
一人暮らしを選ぶ人も!
-
- アルバイトはしてる?
-
ちなみに
アルバイト先は?-
飲食系55%
-
小売系22%
-
その他23%
-
-
- ペットは飼ってる?
-
飼っている
動物ランキング- 1位
犬 - 2位
猫 - 3位
魚
- 1位
-
- 通学時間はどのくらい?
-
通学手段は何が多い? - 1位
電車 - 2位
自転車 - 3位
徒歩
- 1位
-
- インターンシップは何回参加した?
-
インターンシップには
ほとんどの人が参加します!
-
- 東京ECOへの入学を決めたのは?
-
大学生、社会人になってから
決めた人もいるよ!
-
- 将来の夢は決まってる?
-
悩んだら担任の先生に
相談してね!
-
- 東京ECO生の出身地どこが多い?
-
- 1東京都
- 2神奈川県
- 3千葉県
他の出身地については
下をチェック♪
関東だけでなく日本の全国各地
から学生が集まってきます!
-
福島県出身
水族館・アクアリスト専攻 梅原さん
就職率の高さとアクアルームが充実しているから!
アクアマリンふくしま
-
静岡県出身
野生動物保護専攻 神田さん
アフリカとオーストラリアの選択式海外研修がとても魅力的だったから!
富士山
-
島根県出身
愛玩動物看護師&
高度医療専攻福島さん
4年間で看護の知識より深く学ぶことができるから!
出雲大社と島根県立しまね海洋館アクアス
-
東京都出身
ペットトリマー&
エステティシャン専攻大串さん
オープンキャンパスに来た時に先輩方の接客が一番心地がよかったから!
葛西臨海水族園
-
群馬県出身
ドルフィントレーナー専攻 古澤さん
オープンキャンパスに来た時に先輩方の接客が一番心地がよかったから!
葛西臨海水族園
-
京都府出身
動物園・動物飼育専攻 鷲阪さん
現場で活躍されている講師の方に授業をして貰え、動物業界の現状を学べるから!
京都市動物園
-
鹿児島県出身
水族館
プロデュース専攻池水さん
動物の基礎知識だけでなくマーケティングの授業等を学べる3年制の専攻があるから!
いおワールドかごしま水族館
-
海外(ロシア)出身
動物園
マネジメント専攻ラザレフさん
幼少期から犬と猫を飼っており、動物の知識をつけて動物を守りたいと思ったのと、日本語学校に東京ECOが来てくれて入学を決めました!
モスクワ動物園
海外からも!中国・韓国・台湾・タイetc...様々な国の学生から東京ECOは選ばれています!