東京での一人暮らしを支えるのは、全室個室で快適、安全な学生寮。
全室、一人1部屋の個室タイプ。
机・ベッドも完備。寮長常駐、食事付、自炊式、さまざまなタイプがあるので、あなたの生活スタイルに合わせて、選ぶことができます。

「入寮申込早期受付」のお知らせ
このたび、学生寮の入寮申込について、パンフレットに記載してある内容を一部変更しますので、ご案内させて頂きます。変更内容
パンフレット「かさい学生寮のご案内(P15記載)」では、「合格通知が届いてから入寮申込」とありますが、4月から受付を行います。- 「いつから学生寮に申し込み(入寮申込)ができるのかな・・・」
→ 学校に「合格していなくても」入寮申込OK
→ 学校へ「出願していなくても」入寮申込OK - 「どうして申込時期が変わったのだろう・・・」
→ AO入試などにより、学校への早期入学許可に対応するため
→ 学生寮の申込受付は「先着順」であり、早く申し込みをすると「希望する寮」に入りやすくなるから
学園専用学生寮

市川さん
ペットビジネス専攻 1年生
間取り
1K
通学時間
自転車15分 徒歩30分
こだわりPoint!
常にお花を飾るようにしています。生花をいつも飾ることは難しいので、基本的にはドライフラワーになってしまいますが、部屋にお花があるだけで穏やかな気持ちになれます。最近は生花を買ってドライフラワーにすることにハマっています。一人暮らしする前もお花が好きでしたが一人暮らしを始めてからはもっとお花の魅力を知ることができました。

学生寮を選んだ理由は?
実家から通うのは少し遠いので、人生経験も兼ねて一人暮らしにしました。 また家具が揃っていたり、セキュリティが万全で安全ことから学生寮を選びました。
学生寮を選んでよかったコトは?
寮母さんがいてくれることです。生活についてよく気にかけてくださいます。 ハロウィンなどのイベントではちょっとしたプレゼントを用意してくださったりして、一人暮らしで疎かになりがちなイベントもきちんと味わうことができます。

趣味のカメラで犬やお花の写真を撮ります。

お部屋にお花を飾ると気持ちが落ち着きますね。

実家でもシュナウザーを飼っているのでグッズを集めちゃいます!

サッカー観戦も好きで鹿島アントラーズ推しです!

高橋さん
動物園・動物飼育専攻 2年生
間取り
1K
通学時間
自転車15分 徒歩30分
こだわりPoint!
やはりペットがたくさんいるところです。ペットが生活しやすい環境作りを考えて、家具の配置をするのも楽しいです!

なぜ一人暮らしにしたの?
実家が長野県ということもあり、遠方のためです。
将来一人暮らしをすることになるので役に立つと思い、寮ではなく一人暮らしを選びました。
一人暮らしを選んで良かったコトは?
友達とたくさん遊べたり、自由に生活できるので楽しいです。
動物を飼えるのも寮ではなく一人暮らしの良い所ですね。

放課後は友達を呼んでゲームしたりしてます。

アルバイトは友達と 一緒にUber Eats やってます!

アカメアマガエルという種類で体の色がとてもきれいで可愛いです!

ライオンラビットの「むう」です!この子も可愛いです!
学生寮のメリットはココ!
-
寮本部が24h体制でサポート
- 住みやすく、通学しやすい住環境をご用意。また24時間体制の管理なので、緊急時も安心です。
-
初めての一人暮らしも安心
- 部屋のセキュリティも、万一の病気も、ご安心を。寮長・寮母さんがあなたをサポートいたします。
-
仲間もできる
- 本校の母体である滋慶学園グループの学生が入寮しています。すぐに打ち解けられるでしょう。
-
割安な費用
- 滋慶学園グループの学生寮なので、手数料は不要。見学も気軽に出来るし、申し込み手続きは簡単!
-
充実した設備
- 寮ではバス・トイレ・キッチンの他、エアコン、冷蔵庫・ベットなど、充実の設備が利用できます。
全18棟の学生寮(女子寮8棟、男子寮10棟) ※2020年12月現在
寮長常駐・食事付タイプ
- 女子学生寮 「第1寮」
- 男子学生寮 「第12寮」
- 男子学生寮 「第13寮」
- 女子学生寮
「第18寮」
- 女子学生寮
「第21寮」
- 女子学生寮
「アソシエイト葛西」
自炊タイプ
- 女子学生寮 「第19寮」
- 男子学生寮 「第20寮」
- 女子学生寮 「第23寮」
- 女子学生寮 「第17寮」
本校提携学生専用マンション

ナジック学生マンションのご紹介

ユニライフ学生マンションのご紹介