- 中村 元
-
現代水族館で求められているのは展示力です。水族館プロデュースの実践を基に、客の意識を分析し、アイデアを形にする力をみがくことで、あなたの展示力「伝える力」を開花させます。
- 照屋 誠二
-
南半球最大級の水族館、オーストラリアのシーワールドの海獣トレーナー・照屋誠二氏をお迎えしての特別講義は、学生たちにとって興味深い内容となりました。海獣類のトレーニングは人を楽しませるだけでなく、海獣の健康維持や保護活動にも役立つという話は、学生たちの意欲をいっそう強いものにしたことでしょう。
- クレイグ・A・マレイ
-
警察犬・聴導犬などの特殊犬を育成する世界最高レベルのトレーナー、クレイグ氏が、在校生にレクチャー。大切なことは、信頼関係と犬の性格を理解し、その犬に合ったトレーニングをすること。ひとつのトレーニングでダメだったからとあきらめず、色々な方法に挑戦してみるのが大事なのだそうです。
- 日登 弘
-
本校では主にイルカや大型海棲哺乳類(鯨類、鰭脚類等)を中心とした繁殖における授業を開講。その他にもオキアミ、魚類、ペンギンなど様々な動物についての授業も行っていただいております。世界の水族館についても精通され、国内外の飼育方法や展示についてお話も聞くことができます。現在の水族館の状況を広い視点から捉え、イルカなどの海獣類、海棲哺乳類が日本の水族館からいなくなることを防ぐためにはどのような活動が必要かを海洋生物の環境面も含めて説明いただきます。