野生動物保護、環境保全、アウトドア、レジャー、まちづくりまで幅広く学び、持続可能な社会づくりに貢献できる人材へ
めざせる仕事
  • 観光・レジャー産業スタッフ
  • 地域創生マネージャー
  • エコツアーガイド
  • 防災士
  • キャンプインストラクター
  • 地域おこし協力隊
  • アウトドアインストラクター
  • インタープリター
めざせる資格
  • プロジェクトワイルドエデュケーター
  • 救命救急(BLSヘルスケアプロバイダー)
  • 生物分類技能検定
  • スクーバダイビングライセンス
  • 小型船舶免許
  • 潜水士(国家資格)
  • パドル検

FEATURE 専攻の魅力

ECOだからできる!

“自然環境クリエーターになるための”
3つのポイント

将来の仕事が見える豊富な
現場実習

アウトドアレジャーや観光業、林業や生態調査など、現場での実習を通して自然環境や生き物について学びます。

学内施設を活用し、生き物や
自然環境について学べる

飼育実習室や屋上ビオトープなど設備が充実している東京ECO。1年次から、実践を通して生き物の飼育管理について学びます。また、屋上ではアウトドアで必要な技術や植物の栽培まで、幅広い知識を習得します。

国際的に活躍する人材へ

語学授業や海外留学を通して、日本国内だけでなく国際的に活躍できる人材をめざします。海外での活動を考えた実習機材のメンテナンス、防災を視野に入れたアウトドアの知識を深めます。

GRADUATE 活躍する卒業生

  • 活躍する卒業生
活躍する卒業生をもっと見る

CURRICULUM カリキュラム

カリキュラム例

1年次の場合

Mon Tue Wed Thu Fri
1 Wメジャー 次世代のための
環境教育Ⅰ
緑化演習 基礎生物/
動物の体のしくみ
2 フィールド
テクニックⅠ
一般教養Ⅰ 生物復元
テクニックⅠ
エコ教養Ⅰ
3 ビオトープⅠ エキゾチック
アニマルⅠ
コミュニケーション
スキルアップⅠ
ライフ
セービングⅠ
4 動物飼育実習 生物分類学Ⅰ 鳥類学Ⅰ クラフト
テクニックⅠ
5 コンピューターⅠ

年次によって時間割は異なる可能性があります。 上記は時間割の例となります。変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

種類豊富なECOの授業!

PICK UP 授業

  • 環境教育(SDGs)
  • 行動生態学
  • マーケティング演習
  • 野生動物学
  • 映像制作演習
  • 環境教育(SDGs)

    17の目標の中で、特に自然環境と人間社会に関わる内容を深く学ぶ。自然と人が共生できる社会づくりの基礎となる知識を身につけ、「今、自分たちは何ができるのか?」を実例の社会問題を通じて考えていく力を養います。

  • 行動生態学

    進化という観点から、動物の行動や生態について学びます。

  • マーケティング演習

    SNSは広く世界とつながっています。SNSを活用することで人気となっている業界人からの特別講義や、SNS活用に必要な知識とスキルを学びます。

  • 野生動物学

    多種多様な野生動物の行動や生態を、直接観察や間接観察を通して明らかにするとともに、保護や管理、共存について学び、動物とその生息環境の保全を推進していきます。

  • 映像制作演習

    生物の復元や展示に必要な映像の制作において、PCの使い方・技術を学びます。

実習授業をもっと見る

プロの仕事を体験!

企業プロジェクト

企業プロジェクトとは?

業界の企業、施設から課題や要請をいただき、プロと共にその工程や現場を体験するのが「企業プロジェクト」。ショーの企画やイベント運営、商品企画、環境調査など、その課題はさまざま。コミュニケーション力やプレゼンテーション力など、社会人として必要な実践力を身につけます。

  • 森と草原の再生プロジェクト

    千葉県長南町の「森の墓苑」に、学生が制作した生き物たちの住まいや、伐採した竹を有効活用しながら、自然の再生を業界や地域とともに行っています。自然再生までのプロセスや、環境保護の必要性を現場で学ぶプロジェクトとなっています。

    連携企業公益財団法人日本生態系協会

企業プロジェクトをもっと見る

FACILIT 施設・設備

  • 設備画像01
  • 設備画像02
  • 設備画像03
  • 設備画像04
  • 設備画像05
  • 設備画像01
  • 設備画像02
  • 設備画像03
  • 設備画像04
  • 設備画像05

動物が大好きな学生は毎日来て動物たちの飼育をしています。

施設紹介をもっと見る

OPEN CAMPUS オープンキャンパス

PAGE TOP