ペットワールド
ペットトリマー&エステティシャン専攻Pet Groomer & Pet Esthetician Course

幅広い技術と知識を身につけ、
ペットにも飼い主様にも満足度の高い
サービスを提供できるトリマーに。
ペットトリマーに
なるための
つのポイント

2年間で200頭以上のワンちゃんをトリミング!
小型犬、中型犬、大型犬や珍しい犬種まで40種類以上のカットモデル犬がいます。2年間でさまざまな犬種のカットの方法を取得します。

トリミングサロンと同じ行程で演習をします。
トリミングモデル犬のオーナー様からのカットデザインのリクエストを頂きその要望に応えられるトリマーを目指します。

最新の犬の美容を学びます。
泥パック、アロママッサージ、ペットエクステ、ネイルなどの最新の犬の美容の技術や知識を習得します。

全国トリミングコンテストの開催で技術の確認
年に一度、技術を競うトリミングコンテストを全国規模で行ないます。時間内に指定のカットスタイルに仕上げる行程やカット技術を競います。
ペットトリマーとは?
what’s about

ペットサロンでカット・グルーミング・マッサージで心身ともに健康状態を保つお仕事です。
こんな人におすすめ



目指せる職業
就職実績
employments result
-
赤坂 野野葉 さん
犬ごころ -
朝田 恵里奈 さん
株式会社ジョーカー -
大井 那沙 さん
Dog Salon Mint -
野口 楓夏 さん
株式会社西武ペットケア -
菅原 美咲 さん
葛西りんかい動物病院 -
仁木 茜 さん
Queen's Spa
その他の就職先
- AHBインターナショナル株式会社
- 青山ケンネル 品川
- 苅谷動物病院
- 株式会社ハッピーベル
- 株式会社アイエヌジー
- 株式会社マサヒロ
- 有限会社杏里希Wish
- 有限会社ホリコシ
- ヤマト動物病院
- 緑ヶ丘動物病院
- マリーナ街の動物病院
- ペットマン
- ペットプラス
- ペットの美容室 Funky D
- 株式会社アニマートペットホテル・トリミングJoli
- ペットのコジマ
- ペットスーパーWAN横浜店
- ペットショップAZ富士河口湖店
- ペットサロンフレンド
- フレンドハウス四街道店
- ドッグサロンフェアリー
- ドッグサロンティアラ
- ペットサロンPeron
- ドッググルーミングZetto
- ティアハイム動物病院
- チャンピオンケンネル
- たかのペットクリニック
- セントラル動物病院
- ジュエルズドッグ
- けやき動物病院
- キタムラ動物病院
- 上埜動物病院
- アプリコット動物病院
- 赤池ペットクリニック
- Waipio
- POCKT DOGS
- Petcity/Dog's life PANNA
- Dog Salon Baby's
- DOG DAY AFTERNOON
- Coo&Riku

カリキュラム
curriculum
たくさんの実習から
将来の仕事が見える
企業
プロジェクト
業界の企業、施設から課題や要請をいただき、プロと共にその工程や現場を体験するのが「企業プロジェクト」。ショーの企画やイベント運営、商品企画、環境調査など、その課題はさまざま。コミュニケーション力やプレゼンテーション力など、社会人として必要な実践力を身につけます。

全国トリミングコンテスト
即戦力となる人材を輩出するため、トリミング技術向上を目的に、業界とともに実施しているコンテストです。各学校にて予選を勝ち抜いた学生が集結し、業界から招いた審査員の元、全国No.1を競い、トリミングに臨みます。
全カリキュラムにおける実技・実習の割合70%
豊富な実践で即戦力としての力を身につけます
トリミング演習
お客様のオーダーに合わせたトリミング技術を学びます。1年次にはグルーミング(シャンプーやお手入れ)を中心に実施。2年次からはトリミング(カット)をマスターします。

ドッグビューティ&キャット演習
お客様からの要望に応えられるようドッグエステを学びます。
Pick up 授業
-
トリミング演習
犬の美容の基本技術から、犬種の特性を活かしたカットの方法など総合的にトリミングの技術を習得します。
-
トリミング理論
動物の取り扱い、犬体名称、道具の扱いから皮膚や被毛の科学まで基本的な知識を学びます。
-
トリミング集中演習
長期休み期間に、集中演習を行います。授業以外でも演習を行いカット技術の向上を目指します。
-
ドッグトレーニング演習
トリミングを行う上でも必要な、犬のコントロールを実践的に学びます。
-
ファンデーション
動物の体しくみや、動物の健康管理について学びます。
-
動物看護学
トリマーとして必要不可欠な動物看護の知識を、演習も交えながら学びます。
-
ビジネスマナー
仕事をする上で必要な言葉遣い、動作、身だしなみ、電話対応について学びます。
-
ドッグサービスマインド
飼い主様の「マインド」を理解し、伝える知識の習得とコミュニケーションスキルを学びます。
時間割例
Mon. | Tue. | Wed. | Thu. | Fri. | Sat. | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | Wメジャー | グルーミング 演習Ⅰ |
トリミング 理論Ⅰ |
コミュニ ケーション スキルアップ |
||
2 | Wメジャー | グルーミング 演習Ⅰ |
英会話 | トリミング 演習Ⅰ |
||
3 | 滋慶選択 | トレーニング 演習 |
動物の体 のしくみ/ 動物の 健康管理 |
|||
4 | 滋慶選択 | PC | エコ教養 | |||
5 | ||||||
6 |
活躍する卒業生
graduates

トリマーはペットの体に直接触れ、全身の状態を確認するので異変を見つけることができる。看護の知識も大切。
吉橋 琴音さん
株式会社西武ペットケアPET-SPA白金プラチナ通り店
お店には色々なワンちゃんが来ます。すぐに噛んでしまう子もいれば、チャカチャカしている子、敏感な子もいます。そういうワンちゃんの性格を見極めて、無理せず負担の少ない方法でケアをするように心がけています。そのためにはワンちゃんをうまくコントロールする技術も必要です。また、ペットの体に直接触れ、全身の状態を確認するので、ちょっとした異変にも気づくことができるのもトリマーです。ですから、トリミングの技術はもちろん看護などの知識を身につけることも大切です。


「中村さんがいると安心だわ。」とお客様だけでなく、スタッフからも言われるトリマーになりたい。
中村 円香さん
株式会社西武ペットケアPET-SPA 高輪店
幼い頃から祖母の家で飼っているワンちゃんのブラッシングやリボン付けをやっていたので、トリマーという仕事に興味がありました。トリマーの仕事のやりがいは、シンプルですけど「ありがとう」という言葉をお客様からいただける事ですね。ワンちゃんが安心してトリミングを受けられ、お客様も安心して預けられる。スタッフからは安心して仕事を任される。「中村さんがいると安心だわ。」そう言われるようなトリマーになりたいです。


カットの技術を向上させること、そしてワンちゃんに長生きしてもらう為のサポートがしたい
毛利 美香さん
犬ごころ ららぽーとTOKYO BAY店
プードルをメインにカットを担当させてもらっており、お客様に「すごくカワイイ、次もお願いします」と指名されることが本当に嬉しいです。学生時代にトリミングコンテストで、大勢の前でトリミングをおこなったことが自信になっています。最近ではワンちゃんの高齢化が進み、高齢犬についての相談が増えてきています。カットの技術を向上させるだけでなく、ワンちゃんに長生きをしてもらえるようサポートをしていきたいです。


「あなたのカットが一番ステキ」そう言われるトリマーになりたい。
樋泉 杏奈さん
株式会社 西武ペットケア PET-SPA高輪店
ワンちゃんが好きで、美容にも興味があったのでトリマーになりたいと思いました。お迎えの時間を意識しながら、多くのワンちゃんを仕上げることは難しいですが、爪切りやシャンプーなどはかなり早くできるようになり、成長を実感しています。カットなどの技術面をより向上させていき、お客様の要望に対して100%満足の状態でお返しできるだけでなく、「あなたのカットが一番ステキ」と言ってもらえるようなトリマーになりたいと思っています。


自分のお店で反応が直に返ってくるのは本当に楽しい
佐々木 一穂さん
COCORO 株式会社Dogsalon COCORO 代表取締役
独立志向は全くなかったのですが、お客さまにもっと喜んでもらうためにこんな事をしたいという気持ちが強くなり、自分たちでお店をやろうと思いました。お客さまに対してサービスを考えて、実際にできることが本当に楽しいです。学生時代に様々なイベントに参加し、お客さまへの対応をしていたので、それが本当に役に立っています。トリミングの技術はもちろん、お客さまの要望を聞き出す力が大切だと感じながら仕事をしています。

学生の声
student’s voice

ペットエステや受付実習など、トリミング以外にも将来必要な勉強ができる!
佐藤さん
中央学院高等学校 吉祥寺本校 出身
TCAに入学を決めたのは、「トリマーとして必要なスキルを幅広く学ぶことができるから」でした。ペットエステでは最先端の技術を習得し、受付実習ではお客様とのコミュニケーションの取り方を自然と学ぶ事ができます。1年次には週3回、2年次には週4回のトリミング実習があるので、実習量も豊富なのです。一からトリミングを行うことができるのでとても楽しいです。
-
一人前のトリマーになれるように日々かわいいワンコと格闘中!
-
クラスはみんな仲良し!実は男子も結構います!!
講師の声
lecturer’s voice
同じ犬種でも、カットデザインはさまざま。イメージをふくらませ、お客さまに喜んでいただけるカットをすると同時に、犬にも優しく、飼い主とペット両方に信頼される人を育てたいと考えています。

水島 綾子先生
担当授業トリミング演習
トリマーの専門学校を卒業後、ペットサロンなどで活躍。それぞれの犬の魅力を際立たせると同時に、外見上の欠点を上手に隠すトリミング技術に定評ある。Dog Salon Mint代表。
オープンキャンパス
open campus