動物・海洋・ペット業界コラム
海洋業界

【高校生必見】海洋業界の企業に採用のポイントや高校生のうちに学んでおくことを特別インタビュー

【高校生必見】海洋業界の企業に採用のポイントや高校生のうちに学んでおくことを特別インタビュー

「海洋動物に関わる仕事がしたい」

このような思いを持った高校生の方も多いのではないでしょうか?

TCA東京ECO動物海洋専門学校では、本校の在校生向けに独自の合同企業説明会を実施しています。

今回は海洋動物に関わる仕事に興味がある高校生の皆様に向けて、合同説明会に参加してくださった企業様に特別インタビューをおこないました。

この記事を読むことで、「海洋動物に関わる仕事って具体的にどのようなことをするのか」「高校生のうちにどのようなことを学んでおくべきなのか」といった疑問を解消して、より業界や仕事への理解を深められます。

海洋動物と関わる業界や仕事に少しでも興味がある方は、ぜひ参考にしてください。

下田海中水族館

下田海中水族館

下田海中水族館は伊豆半島の南端にある、自然の入り江を使用して海上に浮かぶ日本でも珍しい浮遊円形水族館。イルカと触れ合ったり一緒に泳いだりできる「ふれあいの海」があります。

登壇者:飼育課 課長学芸員 都築様

登壇者:飼育課 課長学芸員 都築様

Q.企業紹介

都築様

下田海中水族館の都築と申します。

伊豆半島の南端にある小さな水族館なのですが、自然の入江を利用した水族館ということで、日本でも珍しいタイプの水族館です。

Q. 採用のときに見るポイント

都築様

まずは“やる気”というところに注目します。

肉体労働ということもあり、身体的に大変なところも結構多いのですが、そういった部分もやる気があれば乗り越えられるのではないかということで、まずはその部分を見ます。

ただそういったなかでどうしても、水族館に入ることが目的になってしまうことが多いので、「水族館で何をしたいのか」というところを面接のときなどには聞いて、その子がどのような水族館を作りたくて、どういう風にしていきたいのか、どのような夢を持っているのか、そういったところを注目するようにしています。

Q. 高校生のうちに学んでおくこと

都築様

少し勉強とは違うかもしれませんが、いろいろなことに興味を持って、本当にいろいろな体験をとにかくしてほしいなと思います。

部活動でもいいですし、どこかに行って遊ぶというようなことでもいいと思うのですが、自分が楽しむということができないと、水族館に入ったあとにもそれを伝えることがなかなかできません。あと、そういった遊びのなかから自分の視野がどんどん広がっていくと思います。

高校生のうちにできること・できる遊びというのが多分いろいろとあると思いますので、視野を広げるためにもいろいろなところに顔を出して、興味のあることにどんどん頭を突っ込んでいってもらえるといいかなと思います。

Q. 動物業界を目指す方にメッセージを!

都築様

狭き門ではありますが、非常にやりがいがあります。毎日が発見の連続で、私自身、長く水族館業界にいますが、今でも驚きと、動物たちの表情に癒されることもあります。

そういった楽しい水族館を作る一員ということで、皆さんが業界に入ってくれるのを楽しみに待っております。よろしくお願いいたします。

神畑養魚株式会社

神畑養魚株式会社

神畑養魚株式会社は、世界各国から熱帯魚や金魚などを輸入して全国のホームセンターやペットショップに卸しています。観賞魚から水草に至るまで広範なブリードに力を入れている企業です。

登壇者:営業本部マネージャー兼中日本エリア長 教育開発部 統括マネージャー 東京支店副支店長 妹尾様

登壇者:営業本部マネージャー兼中日本エリア長 教育開発部 統括マネージャー 東京支店副支店長 妹尾様

Q.企業紹介

妹尾様

神畑養魚株式会社の妹尾と申します。

神畑養魚株式会社では、世界60ヵ国以上の国々から観賞魚・海水魚・水草・金魚・爬虫類・鳥・小動物などさまざまな生体を輸入しております。

輸入した生態を充実した飼育設備とスタッフの技術によってトリートメントをおこない、全国の小売店様へ販売をおこなっております。

またブリード部門にも力を入れており、貴重種のブリードにもチャレンジをしております。

Q. 採用のときに見るポイント

妹尾様

採用のときに見るポイントとしては、まずは誠実であるかどうかです。また、業務はチームでおこなうことが多いので、コミュニケーション能力があるかどうかも判断材料にしております。

Q. 高校生のうちに学んでおくこと

妹尾様

学業はもちろんですが、部活動や課外活動など、さまざまなことにチャレンジをすることによって、人生経験を積んでいただくことが社会人になったときの武器になると考えております。

なので、いろいろなことに目線を向けてさまざまなことに取り組んでいただければと思います。

Q. 動物業界を目指す方にメッセージを!

妹尾様

動物業界は生き物中心となるため、大変なこともたくさんありますが、その分やりがいも出てくると思います。ぜひ動物業界を一緒に盛り上げていきましょう!

あわしまマリンパーク

あわしまマリンパーク

静岡県沼津市にある富士山の見える無人島水族館。

カエルの展示種数は日本最大級で、日本のカエルから世界のカエルまで50種類以上が常時展示されている。

登壇者:支配人兼館長 伊藤様

登壇者:支配人兼館長 伊藤様

Q.企業紹介

伊藤様

あわしまマリンパークは静岡県沼津にある無人島を使った水族館テーマパークです。

あわしまマリンパークのテーマとしては、無人島にありますので自然をうまく利用した展示をしていること。あとはカエル館というのがあり、こちらは日本最大級で、カエルの種類の展示が日本では1位2位を争うくらいの展示をおこなっています。

Q. 採用のときに見るポイント

伊藤様

採用というのは、いかにあわしまマリンパークで自分のやりたいことを発揮できる人材か。

やりたいことはいきなり最初からできるわけではありませんが、そのやりたいことがあるからこそ、あわしまマリンパークで頑張れる、楽しめるというのを表現できる、表に出せる人たちを求めています。

どうしても、言われたことはしっかりやってくれるっていう人はほとんど当たり前のようにいるのですが、そこにさらに自分のやりたいこととか、やりがいがないと新しいものの発見だったり、今あわしまマリンパークにないものを導入する力というのがなかなか芽生えません。

なので、自分のやりたいことをしっかり持っている、そして普段の仕事は当たり前のようにやってもらえる、そういったところが今の採用のポイントです。

Q. 高校生のうちに学んでおくこと

伊藤様

水族館・動物園に入るために高校生のときにやっておくべきことと言われても、実は高校生でしかできないことのほうをまず高校生のうちにやってもらいたい。

たとえば部活なら部活。その部活が文化系でもスポーツ系でもどちらでもいいですが、その部活のなかで1番を目指したりトップを目指すような努力。そういったところを日々やってもらいたいなと思います。

アルバイトをしているなら、アルバイトで1番頼りにされるようになるとか。そのなかで自分の技術や知識を発揮できるように日々生活してもらえれば、その後、専門学校に入って専門的な知識とかを学べばいいかなと思います。

動物園・水族館で働くために高校生のうちにやっておくべきことというのは、高校生でやれることを最大限におこなって、そのまま学校に入る、そのほうがいいのかなと思っています。

Q. 動物業界を目指す方にメッセージを!

伊藤様

この業界、水族館・動物園業界というのは、本当に体力ありきの仕事になると思います。なぜかというと、皆さんもわかっていると思うんですけども、動物の命を預かる立場になるので、命を預かるということは、それなりのプレッシャー、責任がついてくることがあります。それに負けない気持ちをまずは養っておいてもらいたいなというのがあります。

水族館・動物園業界に就職できるようにぜひ頑張ってください!

皆さん、ぜひあわしまマリンパークにも、実習とか体験をしに来てください。お待ちしています!

まとめ

今回はTCA東京ECO動物海洋専門学校の合同企業説明会に参加してくださった企業に、高校生に向けたインタビューをおこないました。

海洋動物に関わる仕事には、このような仕事もあるんだと新しい発見があった方も多いのではないでしょうか。

TCA東京ECO動物海洋専門学校には、海洋業界で必要な知識や人を感動させる力を身につける「動物園・水族館&テクノロジー専攻」「水族館プロデュース専攻」「ドルフィントレーナー専攻」「水族館・アクアリスト専攻」があります。

校内には多くの水槽を完備し、淡水魚・海水魚・その他爬虫類を飼育しているため、飼育方法や水質管理を実戦形式で学ぶことが可能です。

スキューバダイビングや潜水士、小型船舶操縦士など、水族館スタッフやドルフィントレーナーに必要となるさまざまな資格も在学中に取得することができます。

また、今回紹介した合同説明会だけでなく、企業と協力してプロジェクトを進める「企業プロジェクト」「インターンシップ」など、企業と関わりながら学ぶ機会が充実しています。

学生の頃から企業と関わり、各業界のスキルや知識を身に着けることで、就職時に即戦力として活躍することができます。

海洋動物に関わる仕事に少しでも興味がある方は、資料請求体験入学に参加してみてください。